About
協会設立の基本的理念は、「視能訓練士の学術技能の研鑽並びに人格資質の陶冶に努め、視能矯正学の発展を促進し、もって国民医療の普及・向上を図り、健康の維持発展に寄与すること」にある。 今日の高度医療社会において、ここに掲げる目的を遂行するためには、視能訓練士自身が自己研鑽・自己啓発に努め、多様化する社会的ニーズや医療を取り巻く環境の変化に対応し、社会に貢献できる専門職として学習し続けなければならない。 そこで協会は会員の意識を高めて、専門職として国民生活の質的向上に寄与できる知識や技術の向上を図り、個々の視能訓練士が輝きながら生き残っていく力をつけるための生涯教育制度を構築する。
1)豊かな人間性の涵養をはかり、信頼され尊敬される医療人を育成する。 2)生涯学習への意識を高揚し持続させる。 3)国民が良好な視能を享受するために寄与し、そのために必要な援助が行える医療専門職を目指すため、専門知識と理論に基づいた技術を磨き向上させる。 4)専門性を追求し専門分野に対するより一層の知識を高めることで、医療・医学の進歩に寄与し、また高い倫理性をもって社会に貢献する。 5)次世代を担う人材を発掘し、その育成を行う。
協会が行う生涯教育制度は3段階の教育過程すなわち 「新人教育プログラム」・「基礎教育プログラム」・「専門教育プログラム」で構成されます。
プログラム修了、単位取得等の一定条件を満たすと認定を受けることができます。5年毎に更新が必要です。
プログラムの履修を始めるにあたり1.2.のいずれかの方法で生涯教育制度の登録が必要です。
登録方法 | 1.協会HPの会員ログインサイトから申請をする 申請から10日以内に登録料 2,000円の振込をする |
---|---|
2.下記の書類を協会事務局に郵送する 1)生涯教育制度登録申請書 2)登録料 2,000円の振込控えコピー |
申請書と入金確認後、登録完了となる。
申請書郵送先 | 〒101-0044 東京都千代田区鍛治町1-8-5 新神田ビル2階 公益社団法人 日本視能訓練士協会 会長宛 |
---|
登録料振込先 | 三菱UFJ銀行 阿佐ヶ谷(アサガヤ)支店 普通預金 口座番号 1464018 口座名 生涯教育口(ショウガイキョウイクグチ) 公益社団法人日本視能訓練士協会 |
---|