News
開催中止となりました
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.jaco.or.jp/kaiin_info/9385/
会 期: 2020年6月7日 (日) 10:30~15:50
会 場: 大阪商工会議所
*生涯教育制度 5単位 (当日は会員証を必ずご持参下さい)
第36回講演会
「色覚の分子生物学」
演者: 國吉 一樹|近畿大
座長: 瀬戸 寛子|九州大
第19回研修会
「光の障害をマネージメントする」
オーガナイザー: 若山 曉美|近畿大
1. 網膜光障害
横田 聡|神戸アイセンター病院
2. 遮光レンズの有用性
金子 弘|新潟医療福祉大学
3. 調光レンズ
前田 直之|湖崎眼科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
特別企画|必見!佐藤美保先生に学ぶ~スマホ関連内斜視の実態~ 10:00 AM 特別企画|必見!佐藤美保先生に学ぶ~スマホ関連内斜視の実態~ @ Web開催 3月 7 @ 10:00 AM – 11:30 AM 開催日:2021年3月7日(日) 10:00~11:30開催方法:WebによるLIVE配信内 容:1.公益社団法人 日本視能訓練士協会のご案内2.講演:急性後天共同性内斜視の概要と今後の展開-視能訓練士・医師が知っておくべきこと- 佐藤美保先生(浜松医科大学附属病院教授) | ||||||